Simple Resize カメラで撮った写真やイラストをブログや壁紙・アルバム用にリサイズするためのシンプルアプリ パノラマphotoのサイズ変更や縮小にも 2.14(無料)
価格:無料(最新価格はStoreで確認してください)
カテゴリ:写真/ビデオ, ユーティリティ
評価:(922件の評価)
はじめに
奥さんがガラケーなのに、iPhoneで撮った写真を送りつけていたりしないでしょうか。僕がまさにその人です。
とってもキレイに見えるのですが、パケホーダイなどに入っていない場合、かなりのドデカイファイルを送りつけている事になります。
デフォルトでは2MBを超えていたりします。
これはあまりにも相手が可哀想。
と言う事でiPhoneで撮った写真を圧縮リサイズ出来ないものかと思って調べてみたら無料でなかなか良さそうなアプリ『Simple Resize』がありましたので、紹介します。
使い方
立ち上げると、カメラロールから選ぶか、写真を撮るか選べます。
カメラロールから選んでみます。

右上の設定ボタンからjpeg形式で保存するか、png形式で保存するか選べます。

写真の場合には、jpegのほうが良いかと思います。

スライダーでリサイズサイズを選べます。
携帯で写真をみる場合には、500pxあたりがあまり劣化がなくて良いかと思います。

Saveで新しい写真としてカメラロールに保存出来ます。

ファイルサイズはリサイズ前が2MBを超えています。
社内メールでもちょっと怒られるレベルです。

リサイズ後は、100KB程度です。
だいぶ圧縮されました。

リサイズ前の写真です。

リサイズ後の写真です。
ブログ用にリサイズしてしまっているので、この限りではありませんが、あまり劣化してないかな?と思います。

最後に
iPhoneの写真はキレイで良いのですが、一枚で2MBもあると言うのは、受け取る側としては困りものです。iPhone5sになってさらに画質が良くなってしまうようなので、人に渡す時には注意したいものです。
以上です。
Simple Resize カメラで撮った写真やイラストをブログや壁紙・アルバム用にリサイズするためのシンプルアプリ パノラマphotoのサイズ変更や縮小にも 2.14(無料)
価格:無料(最新価格はStoreで確認してください)
カテゴリ:写真/ビデオ, ユーティリティ
評価:(922件の評価)