はじめに
先日ご紹介した【ブログ】iPhoneでブログ書く時のオススメ写真加工アプリ3選と言う記事を書いている時に気づいたのですが、Phototreatsを個別記事としてちゃんと紹介していませんでした。昔から使っているアプリって勝手に紹介した気になっている事がよくあります。
とても良いアプリなので、個別記事も書いておきます。
使い方
立ち上げると、ちょっとわかりづらいですが、真ん中の黒いところをタップすると、iPhoneのカメラロールから写真を選択できます。

カメラロールから写真を選びます。

雪のようなエフェクトをかける事ができます。

エフェクトは、一番上とその下を左右にスクロールする事で選べます。
プリセットされているエフェクトもたくさんあります。

保存する時は、もう一度写真の部分をタップします。

プリセット意外にも有料でエフェクトを買う事もできます。

最後に
いかがでしょうか。個人的にはこれくらいシンプルなエフェクト機能のほうが好きです。
無料ですし、写真加工アプリをお探しの方は試してみては?
以上です。