Macと連携して使えるマインドマップアプリ『PerfectMind』のiPhone版が無料セール中です。
iPhone版
マインドマップアプリは意外とたくさんあるのですが、MacとiPhoneを連携して使えるアプリは意外と少ない。
Mac版は先日無料セール中でしたが、現在は、有料。
なんかちょっと悔しい感じです。
どうせなら、両方いっぺんに無料セールしてくれればよいのに。
どちらか一方だけ持っていたらもうひとつも欲しくなっちゃう。
Mac版
使い方
使い方は一般的なマインドマップアプリと一緒です。プラスボタンで新しいファイルを追加します。

ファイル名を入力して追加します。

ノードをクリックすると文字編集ができます。
また、下のボタンから新しいノードを追加できます。

Saveで保存します。

保存形式は、写真かプロジェクトを選べます。

シェアでiCloudかAirDropを選べます。
Macと同期する場合、iCloudを選びます。

Mac側のアプリからiCloudを選択するとiPhoneで作成したファイルが現れます。

編集もできます。

最後に
マインドマップを書くだけならば、Scappleのほうが優秀ですが、iPhoneとMacで共有して編集できるのは嬉しいです。以上です。