Macでメモ帳を使っているときにリスト表示したい場合があります。
メモ帳でリスト表示するときのちょっとしたTipsを書いておきます。
半角黒丸でリスト表示する
Macで半角黒丸を表示するには、英数字入力状態で「オプション+8」を入力します。•
この状態で、スペースを入力すると、黒丸でのリスト入力ができます。
エンターで次の黒丸が自動入力されます。
また、理由はわかりませんが、「シフト+け」で表示される*も同様に黒丸リスト化できます。
*
この状態で、スペースを入力すると、黒丸でのリスト入力ができます。
エンターで次の黒丸が自動入力されます。
1,2,3のリスト表示する
1,2,3のリスト表示するには、1.と書いてからスペースを入力します。エンターで2が自動入力されます。
線のリスト表示する
線のリスト表示するには、-と書いてからスペースを入力します。エンターで次の-が自動入力されます。
インデントを行う
リストのインデントを行うにはtabキーを押します。Shift+tabでインデントが戻ります。

また、iPhoneのメモ帳でもきちんとリスト表示で表示されます。
ただ、残念ながら、今のところiPhone単体でリストで書くことは出来ないようです。

以上です。