
はじめに
細かすぎて気づいていないかも知れませんが、iOS7へアップデートした場合でも、ご自身で登録されたユーザー辞書が引き継がれています。また、Safariのブックマークもそのまま。
これって、普通に使ってると思いますがOSのアップデートと言う根っこから全部変えるアップデートで、これを実現しているってやっぱりすごいと思うのです。
辞書の位置も変わらず
辞書の位置はiOS6と変わらずです。設定から一般、キーボードをクリックして、ユーザー辞書を表示できます。
一般をクリック。

キーボードをクリック。

ユーザー辞書をクリック。

僕は、どらふとと書くと、DraftPadと出るようにしているのですが、まだちゃんと動く。
ブックマークもちゃんと生きている
Safariのブックマークもちゃんと生きています。

最後に
OSの入れ換えなんて言うとこういう細かい設定を引き継ぐためにいろんな事をしなければならないのが通常だったのですが、iOSはOSのアップデートも気軽に行えるからどんどん新しいOSになっていくのでしょうね。以上です。