
はじめに
これって、iOS7になる前から、そうでしたか?Googleのマルチアカウントログインがめちゃくちゃ便利になっています。
いろんなアカウントを目的別に使ってるので、今まで複数アカウントでログインしたい場合には面倒なので複数ブラウザ立ち上げてましたが、これでSafariだけでいけますね。
使い方
Gmailを例にご紹介します。Gmailの左上にあるメニューバーをクリックふると、ログインしているアカウントが表示されます。
アカウントをクリックするとこんな画面になります。
別のアカウントでログインをクリックします。

既に複数のアカウントでログインしている場合には、別のアカウントを選択できます。
まだの場合には、アカウントを追加をクリックします。

メールアドレスとパスワードでログインします。

複数のGmailが立ち上がりました。

Gmail以外のサービスでも同様に使えます。
最後に
ひと昔前は、複数のアカウントは悪、のように捉えられたものですが、Googleさんがその概念そのものを変えてしまいました。
アカウントは目的によって使い分ける。
Googleさんは複数のアカウントがひとりの人間が使ってる事を把握する。
結局それがユーザーにとってもGoogleさんにとっても幸せな形と言う事でしょうか。
便利です。
以上です。