レシーピ!レシート撮影で簡単家計簿&節約レシピ提案! 1.0.4(無料)
価格:無料(最新価格はStoreで確認してください)
カテゴリ:ファイナンス, ライフスタイル
評価:(70件の評価)
はじめに
レシレコをはじめて見た時には、その認識精度に驚いたものですが、その後最強のOCRであるSnap2PDFを触って、あっ、この分野は終わったなと感じております。もうこれ以上、認識精度で勝負は出来ない領域にまで踏み込んでしまった感、とでも言うのでしょうか。
精度が良いのは当たり前で、その先に何を提供してくれるのか、で勝負しなければいけない分野になったな、と言う意味で、開拓フェーズは終わったかな、と思います。
そんな中、大日本印刷株式会社さんがまさに、レシレコとガチで勝負するかのようなアプリを出していますので、ご紹介します。
ReceRecoレシート撮影で支出管理!家計簿で節約、貯金 1.4.1(無料)
価格:無料(最新価格はStoreで確認してください)
カテゴリ:ファイナンス, ライフスタイル
評価:(1,491件の評価)
Snap2PDF - スキャンドキュメント&シェア・サーチャブルPDF 3.1.3(¥250)
価格:¥250(最新価格はStoreで確認してください)
カテゴリ:ビジネス, 仕事効率化
評価:(660件の評価)
使い方
基本はレシートを読み取り、家計簿を管理する事です。

読み取ったレシートに記載された食材からレシピまで提案してくれるようです。

お買い物の履歴や面白いキャラクターが応援してくれるようです。

支出の管理まで出来るようです。

目標貯金の管理も出来るようです。

立ち上げると、性別、生年月日、住所を入れる画面になります。
ちょっとくじけそうですが、頑張ります。

キャラクターを選択します。

背景を選択します。

ちょっとかわいいキャラクターが何やら言ってます。

最後に
どうやら、無料期間が終わると170円くらいのアプリになるようです。この分野の一番難しいのは、
人はレシートをわざわざカメラで撮影しない と言う事ではないでしょうか?
しないと言うよりは、する文化がない。と言いますか。
この部分をどうやって、ユーザーにやってもらえるようにするか?
本当の意味でこの部分をクリアしたところが勝つんでしょうね。
今後この分野はどんどん競合が出てきそうで注目です。
以上です。