はじめに
確かどこかでみたのですが、久しぶりにやろうとしたら、iPhoneの受信メールを一括して移動(削除)する方法を見事に忘れていたので、やり方をメモしておきます。
やり方
移動または削除したいメールを表示します。
検索結果でもOKです。
編集ボタンをクリックします。

対象のメールのうちひとつだけ選択して、手を離さずに移動ボタンをクリックします。 アーカイブや削除ではうまくいきません。

表示されていたすべてのメールが選択されました。
ゴミ箱へ移動します。

すべてのメールがゴミ箱へ移動しました。

最後に
ただこれだけなのですが、意外と使う機能なわりにわかりづらいですよね。
以上です。
2013/9/20追記:
iOS7になってもこのテクニック使えました。【iPhone】iOS7になってメールの複数未読を既読にするのがめっちゃ楽になった。そして、一括移動(削除)テクニックもそのまま使える