QuickAdsense - Google Adsense App 2.3.1(無料)
価格:無料(最新価格はStoreで確認してください)
カテゴリ:ビジネス, 仕事効率化
評価:(5件の評価)
はじめに
ブログなどで、Googleアドセンスやっている方はiPhoneから簡単に報酬額が確認出来て便利です。
2013/5/17現在、無料セール中です。
使い方
立ち上げて、真ん中のボタンをクリックするとGoogleアカウント入力になります。

アカウントを入力します。

許可します。

金額が確認できます。
今日、昨日、今月などで確認できます。

いろいろな切り口で確認できます。

最後に
何を目的にブログを書くか?
と言うのは、とても大切でもちろん、先日紹介した
でも触れているように、人のモチベーションと言うのは、金銭だけではない。
と言うのも事実。
ただ、せっかく毎日ブログを書く時間を使うのであれば、それを家族や恋人などになんかの形で還元出来たほうがより良いのもまた、確か。
広告報酬を得るためにブログを書くのは、ちょっと違うかもしれません。
ただ、少なくとも出している広告が邪魔になっているのか、コンテンツのひとつとして逆に楽しませる事に起因しているのかなどは確認したいもの。
本アプリは、報酬金額だけでなく、どんなサイズの広告がクリックされやすいのか、どんなデバイスのほうがいいのか、などいろいろな切り口で確認する事も可能ですので、Web広告業界の人のみならず、いかに人の役に立てることをしながら、人に嫌な思いをさせずにお金が流れる仕組みが出来るのか?
を日々考えている人にもオススメです。
以上です。