【Blogger】CSSの構造がわかってきた

2013年3月31日日曜日

Blogger

t f B! P L
さて、Bloggerの見た目をいじるぞ、と意気込んでみてから毎日何かしらしてみているのですが、まだまだ難しいです。

やっぱり最初にやらなくてよかった。

今日はCSSの構造が少しずつわかってきましたので、ご報告。

前回までの記事は以下から。



まず、BloggerのCSSは大きくわけて3つの部分から構成されているようです。

1.Bloggerの大元のの色やフォントの定義部分


BloggerCSS1

どのようなテンプレートを使っていても、あると思うのですが、『Variable』ではじまる部分は、Bloggerのテンプレートデザイナーなるもので変更できるBloggerの大元の定義部分のようです。

こちらで変更が可能です。

BloggerCSS2

参考
レイアウト用フォント タグとカラー タグ - Blogger ヘルプ


2.Bloggerのテンプレートが定義している色やフォント見た目の定義部分


先ほどの「b:skin」と書かれたCSS枠の下には、通常のCSSが並んでいます。

BloggerCSS3

こちらは、各テンプレート固有のCSSになっているかと思います。


3.ユーザーが定義している色やフォント見た目の定義部分



Bloggerには、ユーザー自身がCSSを書くことが出来る枠があります。

BloggerCSS4

フロント側から見ると、勝手に付与されている「authorization.css」というやつの中に入るのかと思っていのですが、なんと、2.のCSS部分に勝手に書き込まれました。

うーん。難しい。

なんかCSS部分だけ外出しして作ってしまったほうがずっと作りやすいし使いやすい気がして来ました。

以上です。

過去の記事

ラベル

アプリ (545) iPhone (485) mac (244) 買い物 (89) 番外 (87) ブログ (74) 書評 (68) 写真 (64) Blogger (63) 仕事 (55) webサービス (51) 生活 (50) todo (38) tips (36) rss (33) DVD (24) DraftPad (23) music (19) 外食 (14) 機種変更 (14) メール (13) ニュース (12) お出かけ (11) まとめ (11) アクセス解析 (11) HTML (9) ドラマ (8) vba (7) 絵本 (7) Excel (6) Textwell (6) web (4) libreoffice (3) twitter (3) 勉強 (3) basic (2) 素材 (2)

ブログを検索

QooQ