みなさんはrss活用しているでしょうか。
既に古い技術かもしれませんが、僕にとっては、今もまだ最も重要なニュースコンテンツです。
どうやって1日2000記事くらいの記事を読んでいるの?と質問を受けましたので、やり方を記載しておきます。
人それぞれやり方はあると思いますが、僕はrssを以下のように活用しています。
1.たくさんの情報をざっと読みするための1つめのGoogle readerを用意する。
まず、ひとつ目のアカウントで興味のあるブログや、ホームページを登録します。googleカウントの作り方は
はじめに - Google アカウント ヘルプ あたりから確認できます。
また、Google readerへの登録方法は、
フィードとは何ですか? フィードを登録するとどうなりますか? - Google リーダー ヘルプ
このあたりから確認できます。
2.興味を持った記事を読むか判断するための2つめのGoogle readerを用意する。
次にスターをつけたものを読み取るために、もう一つのgoogleアカウントを用意して、スターのみを読み込みます。
スター付きアイテムの読み込み方法は 【web】Google readerのスター付きアイテムを読み込む方法 | For Content Creator こちらから。なぜ二段にするかと言うと最初のアカウントでは、とにかく記事のタイトルだけを見てスターにするかどうかを判断したいからです。
たくさんの情報を選別するときには、これは残すべきか?他の情報とどう区別すべきか?どこに残すか?
など余計な事は一切考えずとにかく直感でスターをつけまくる事が大切です。
感覚だけをたよりに、とにかく気になった、目に止まった記事を次々とスターにしていきます。
次に少し落ち着いた時間にふたつ目のリーダーを立ち上げます。
このリーダーには、すでに興味を持ったものしかありませんので、本文を少し読んで全部読むべき記事かどうか?残しておくか?
を判定していきます。
全部読むべき記事の場合には、Pocketに保存します。
また、残しておく記事の場合には、スターをつけて自動でエバーノートに保存します。
こうしておく事で、何か情報が必要な場合、
例えばMacで画像編集したい、
ウェブ上で簡単にソースが書きたい、
オススメの本が知りたいなどあった場合には、
ウェブを検索するのではなく、自分のエバーノートを検索して昔それに関連した記事がなかったかを見ることで、本当に意味のある記事に正確にたどり着く事が出来ます。
また、二段階に情報を選別することで、
あぁ、そういえばこんな記事があった、
あの時は気づかなかったけど、これすごく重要だな、
など、情報に触れる回数を増やすことで違った見え方がしてきます。
以上です。