個人的に最強のRSSリーダーアプリだと思う『Newsify』のChromeで開く機能が良すぎなので、ご紹介。
Newsify: Your News, Blog & RSS Feed Reader - Free iPhone & iPad App for reading News, Sports, Tech, Business, Magazines, Newspapers & More
価格:無料(最新価格はStoreで確認してください)
カテゴリ:ニュース, 仕事効率化
評価:4.5(659件の評価)
もう、長い事無料を継続しているので、ずっと無料なのでしょうか。
使い方
該当の記事を表示して、共有ボタンから他のアプリで開きます。
Chromeで開くを選択します。
ここにChromeがない場合には、moreから選択可能です。

moreからChromeを選択します。

するっとスライドして開き始めます。
そして、なんとNewsifyに戻るボタンが表示されボタンからNewsifyに戻ることができます。

最後に
実際にやっていただくと、わかりますが、かなり気持ちいい遷移です。ただし、ご注意が!
こちら、どうやらMacなど他のデバイスでChromeで開いているタブを同期しようとすると、Newsifyから開いたページは同期されないようです。
以上です。