はじめに
お盆休みは満喫されましたでしょうか?僕は特に休まずに仕事してたのですが、世の中はなんとなくノンビリムードでしたね。
いきなり仕事復帰もしゃくなので仕事関係の記事を見て回っている方(僕ではないですよ、ちゃんと仕事していますよ。仕事関係の方誰も読んでないですけど、一応言い訳を)のために、ちょっとマニアックかもしれませんが、最近見つけた記事に中でO2Oと呼ばれる分野でちょっと気になってEvernoteに連携してしまった記事をご紹介します。
ヤマダ電機で3Dプリンターが販売される衝撃
ヤマダ電機で3Dプリンターが販売される衝撃:日経ビジネスオンライン
いきなり3Dプリンターの話題で、人によってはO2Oと関係ないじゃん!
と考える方もいるかと思います。
ただ、O2Oの入口であり出口がこの機器によってもたらされる時代もそう遠くはないんじゃないかな?
と個人的には考えています。
16万円と言う事でまだまだ高いですが、すぐ2万円くらいになるでしょうね。
ローソン、店内販促強化で新部門設立
AdverTimes(アドタイ)| 広告界のニュース&情報ポータルサイトローソンさんが店内販促にチカラを入れているようですね。
奥さんと子どもが出来て一番変わったのは、コンビニでタバコ以外の細々としたものを買わなくなった事です。
おそらく、僕らの世代よりも、もっと年配の方か学生さんなんかがメインターゲットだとは思いますが、やはり店内を有効活用出来ないと今後のコンビニモデルは難しいんでしょうね。
暗中模索するマクドナルド
大西 宏のマーケティング・エッセンス : 暗中模索するマクドナルド
一年くらい前にマックの売り上げがかなりヤバイらしいね、と聞いた時に、えっ!AppleのMacがですか!?と聞き返してしまったのですが、マクドナルドのマックだったのですよね。
正直、最近のマクドナルドがあまり良くない事くらいは、店舗に行ってみてメニューを見てみれば一目瞭然なのですが、たぶんダメな時にダメな理由をあげつらっても仕方がなくて、どんなマクドナルドならみんながニコニコしながら来店したいか?と言う発想で変えないといけないんでしょうね。
小さなサービスですら、サービスのコンセプトを作ってそれを隅々まで浸透させるのって本当に大変なのに、マクドナルドくらいになるとどんだけ大変なのか想像も出来ませんが、頑張って欲しいです。
子どもの頃に、はじめて390セットを食べた時には、本当に衝撃でした。
外食なのにこんなに安くてこんなに手軽に買えるなんて!と。
大量のポテトをみんなで食べて楽しかったな。
ブレインパッドがミディーを連結子会社化、店舗での購買行動分析を強化
ニュース - ブレインパッドがミディーを連結子会社化、店舗での購買行動分析を強化:ITpro
ブレインパッドさんと言えば、レシレコを出している会社さんですね。
レシートも含めた僕らの購買履歴が欲しい!
と言う事でしょうね。
レシート回収ボックスでと置いて入れてくれたら10円還元とかにしたらどれだけの人が入れますかね。
捨ててしまうものでもやっぱり人にみられると思うとあげたくないものでしょうか。
セルフレジで不正スキャン等の盗難が少ないのはなぜか?
激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ : 【セルフチェックアウトレジ】、セルフレジで不正スキャン等の盗難が少ないのはなぜか?
一見、盗難被害が続出しそうなものの代表と言えば無人の野菜直売所があります。
実態は良く知らないのですが、あまり盗難に困っていると言う話しを聞きません。
人間はモラルが試される場面になると誰に強要されたわけでなくてもきちんとモラルを持った対応が出来る。良い例のような気がします。
逆に、監視カメラいっぱいあるような環境だと人は死角を探したくなる。
サプライヤーに向けた倫理指針マニュアル!大切なのはウィッフム?
激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ : 【ウォルマート】、サプライヤーに向けた倫理指針マニュアル!大切なのはウィッフム?
記事によれば、
そちらのメリットはわかりましたが、私たちへのメリットは何ですか?』と聞かなければなりません。お客様にとってのメリットが曖昧なのです。他の業者の製品以上に売り場スペースが生産的でなければなりません。
との事。
ウォールマートほどチカラを持っている流通だからこそ出来る技ですが、一番が一番である利点を利用してより良くするための努力を怠らない、それは日本でもアメリカでも変わらないのですね。
Appleは既にNFCに興味なし!iPhoneは今後も対応しない!
Appleは既にNFCに興味なし!iPhoneは今後も対応しない!: Apple Products Fan
これは、なるほど。と思ってしまいました。
iPhoneにはすでにNFCチップが搭載されていると言う噂もありますが、なんとなくAppleが単純なおサイフケータイをリリースしてくるイメージがわかない僕のような人間には、こちらのほうがスッキリきますね。
特に今のGPSだとショッピングモールのような場所では高さが測定出来ないので高さを正確に測定する技術は注目しています。
「近く」でプッシュの技術も今は数メートルしか精度が出せませんがすぐに数センチ単位になるでしょうし、そのひとつの技術としてAppleが対応するとなるとまた面白い世界になりますね。
個人的には、この記事が現実になるといいな、と思います。
最後に
いかがでしょうか。最近チェックしたO2O記事と言うカテゴリでまとめてみました。
単純にO2Oという言葉が語られますが、その範囲は本当に広い。
特にオフラインの技術的ではない動向を常にチェックしていないと、この分野のサービスは出来ないんじゃないのかな、と思います。
以上です。